キャリアコンサルタントはどんな仕事?相談することのメリットや気をつけたいこと

careerconsultant-thumbnail

現代社会において、仕事やキャリアの選択はますます複雑になっています。

技術の進化やグローバル化の進展により、私たちの働き方やキャリアパスは多様化し、選択肢も増えました。その一方で、自分に合ったキャリアを見つけることはますます難しくなっています。

そんな時に頼りになるのが、キャリアコンサルタントです。彼らは、あなたの強みや興味を見極め、最適なキャリアパスを一緒に考えてくれる心強い存在です。

この記事では、キャリアコンサルタントがどのような仕事をしているのか、そして彼らに相談することで得られるメリットについて詳しくご紹介します。

キャリアコンサルタントはどんな仕事?

キャリアコンサルティングは労働者の職業の選択、職業生活設計又は職業能力の開発及び向上に関する相談に応じ、助言及び指導を行うことを仕事にしています。もっとわかりやすくいうと、個人のスキルや能力、興味や価値観、特性などを踏まえ、その人に合った職業選択を提案したり、個人のスキルアップのサポートをしたり、スキルを活かすためにどのようなことをすれば良いのかなどのキャリアに関したコンサルティングを行なっています。

相談者は、キャリアコンサルタントに相談をすることで、自分の能力や特性などを客観的に確認することができたり、自分に適した仕事を選択できる可能性が高くなります。

主に、企業やハローワーク、大学のキャリアセンターなども教育機関や人材紹介・人材派遣会社で活躍しています。

Business people working in modern office space

キャリアコンサルタントに需要が生まれた背景

キャリアコンサルタントは2016年に施行された職業能力開発促進法において国家資格に定められています。その結果、社会的な注目がさらに高まり、厚生労働省は企業へのキャリアコンサルタントの導入を積極的に進めています。

日本では、終身雇用や年功序列などの制度が当たり前でした。しかし、働き改革が推進され、雇用環境が変わったので、働き方が多様化されたり、自分自身の時間を大切にすることが増えて、個人レベルでキャリアについて深く考えることができる時代になったので、キャリアコンサルタントの需要が高まったと考えられます。

キャリアコンサルタントに相談するメリット

目指すキャリアが明確になる

キャリアコンサルタントに相談をすることで、自分の理想のキャリアやその方向を実現するための具体的な方法がよりはっきりとしてきます。

キャリアコンサルは、相手に寄り添って、相手を理解し、相談者を成長させて行くように一緒にサポートしていく仕事です。「何からやっていいのかわからない」「自分がどんな仕事をしたいのかわからない」など自分のキャリアについて悩みを持っている人であれば、自分のキャリアを明確にするためにもキャリアコンサルタントに相談をしてみるのはいいことかもしれません。

自分を客観的に見つめることができる

カウンセリングや自分の話を聞いてもらう中で、キャリアコンサルタントからの自分に対して客観的な意見をもらうことができます。そうすることで、自分の過去や性格、スキル、現在の状況など様々な価値観がはっきりしてきます。

自分1人ではわからなかったことも、誰かの客観的な視線があることでより自分のことを理解することができます。

自分に合った仕事へのサポート

キャリアコンサルタントに相談することで、自分のやりたいことがはっきりしたり、自分に合う仕事がはっきりすれば、次は、その仕事を体験する機会を設けてもらえるケースもあります。例えば、インターンシップや、職場見学などを紹介してもらってより、自分にとって仕事に対してのイメージをしやすいようなアプローチをしてもらいましょう。

実際に仕事の現場を見学したり、体験したりすることで仕事への理解度が高まり、入社した時のギャップが少なくなると言えます。

仕事への意識が向上する

カウンセリングを通して自分を理解し、自分の向いている仕事に対してより深い理解ができるようになれば、自分に何が必要かわかってきます。

そして、キャリアコンサルタントと協力して、進捗状況の確認をしてもらったり、更なるスキルが身に付くようにアドバイスももらいましょう。

Two suit men who consult while looking at materials side by side at the office meeting table

キャリアコンサルタントに相談する時に気をつけたいこと

キャリアコンサルタントに相談する時に気をつけたいことを紹介します。

・自分の本心をしっかり話す
・ネガティブなことばかりを言いすぎない
・嘘をつかない

自分の本心をしっかり話す

相談者側が一番大切にしたいのは、カウンセリングの時に正直な気持ちや自分の悩みをしっかりと話すことです。

キャリアコンサルタントも人間なので、相手に与えられた情報の中でしかコンサルすることはできません。そのため、積極的に自分の情報や気持ちを開示していく必要があります。

また、しっかりと本音を話さなかった時のデメリットとして、自分に合わない職場を紹介されたすることも考えられます。そのため、転職活動をうまく成功に持っていくためにも、しっかりと本音を開示していく必要があります。

ネガティブなことばかりを言いすぎない

ネガティブなことは、もちろん言わない方がいいと言っているわけではありません。転職する理由が出るということは、何かネガティブな理由があるからだと思います。

しかし、将来の話をしたいときに、今の仕事に対する不満などをずっと話していても、キャリアコンサルタントは、前向きな解決策を提案しづらくなります。

キャリアコンサルでは、自分の不満などをぶつける場ではなくて、今の不満をどうしたら解決に持っていけるのかなど、前向きな相談ができる時間にすることを考えましょう。

嘘をつかない

先ほども、本心を話すべきと言いましたが、例えば、少しでもいい会社に入りたい、デキる人間だと思われたいからと言って、自分の学歴や職歴の嘘をつくことは絶対にやめましょう。

場合によっては、内定が取り消されたりすることもあるので、嘘をつくことはいけません。

Home food delivery woman looking doorbell camera and left take out food.

転職で困ったときはキャリアコンサルタントに相談する

上手に転職活動が進められなかったり、自分のスキルやがわからずなんの仕事が向いているかわからないという人は、キャリア支援サービス「しゃべりお」を使ってみることをおすすめします。

キャリア相談サービス「しゃべりお」を使えば、国家資格のキャリアコンサルタント資格所有者があなた自身の漠然とした悩みやあなたの強みをカウンセリングしてくれます。

カウンセリングの中で整理されていったキャリア観や強みはは、あなただけの「ポートフォリオ」として可視化することができます。

さらに、そのまま転職を希望する場合は、しゃべりおサービス内でエージェントに連結され、あなたのキャリア観や強み、価値観に合う会社を紹介してもらえます。

「仕事が楽しくないないのは、職場が原因なのかもしれない」
「自分が輝ける場所じゃココじゃない」

と思っている方は、ぜひキャリアのプロに話してみて、次なるキャリアを築いていってください。

それでは、また次回のコラムでお会いしましょう!