ニートは面接で不利なるの?就職活動で実践できる面接対策

Interview-preparation-thumbnail

ニートだったけど、就職をしようと決意してこの記事に辿り着いたあなた!
素晴らしいです!

ニートの経歴は就職活動において不利になる?ニートだから就職活動っていうものがよくわからない…。ニートの話はどこまで面接ですればいいの?
いろんな不安があると思います。この記事では、ニートの人が就職をする上で気をつけるべきこと、面接の時の対策などについて詳しく解説していきます。

シャベリン
これから一歩踏み出して頑張ろうとしている人を何度もニートと呼ぶのは心苦しいので、本文では敬意を込めて「ニートさん」と呼びます…!

ニートが就職の際に面接で気をつけるべきこと

ニートさんが就職活動をしようと思った時に、ほぼ必ず待ち受けているのは「面接」です。
その面接はさまざまな対策がいろんな記事で論じられていますが、この記事ではニートの就職面接の対策に絞って解説していきたいと思います。

まず、ニートさんが面接をする上で気をつけたいことは、

・正直に話す
・堂々とした態度で面接に挑む
・事前に面接の練習をする
・自分の言葉で話す

ニートの面接対策①:正直に話す

面接はとにかく本当のことを正直に話しましょう。面接官は人を見るプロでもあります。そのため、急いでこしらえた程度の嘘では見抜かれてしまいます。

嘘をついていると面接官に見抜かれてしまったらあなたのイメージはとても悪くなります。
ニートという経歴があるなら「どうして空白の期間があるのか」をほとんどの確率で面接で聞かれると思います。その時に、嘘をついて「留学をしていました」や、「親の仕事を手伝っていました」などの嘘をつくのは避けましょう。

ニートとして就職をしていない期間があったことを反省しているということを意識して面接対策を行いましょう。

ニートの面接対策②:堂々とした態度で面接に挑む

面接で一番大切なのは、堂々とすることです。ニートの期間があることは、マイナス要素でもあります。なので、ニート期間のあった人が自信なさそうに面接に答えていても、面接官は採用したいと思いません。

面接では、堂々として「過去の自分と変わろうとしている」ように見えることを意識することが大切です。まずは、言葉よりも態度から相手に伝えていきましょう。自信がある人は何を言っても説得力があるように見えます。

就職しなかった期間の言い訳をせず、まずは「変わろうとしている自分」をみてもらいましょう。

ニートの面接対策③:事前に面接の練習をする

面接に挑む前に、しっかりと誰かに協力してもらって面接の対策をしましょう。ニートで家に引きこもる時間が多けれは、人と話すことに慣れていないこともあるかも知れません。

面接の練習は自分だけでもできますが、人と会話をするということも面接対策になるとと思ってください。また、面接の練習をすることで、就職面接の当日でも緊張しないことに繋がり、結果的に堂々とした態度で、自信があるように見えるということにも繋がります。

また、面接の基本として

・最初の挨拶を元気よくする
・はきはきと喋る

ということに意識して練習を行いましょう。

ニートの面接対策④:自分の言葉で話す

就職活動の経験が少ない場合は、就職したい企業の志望理由などがなかなか思いつかないことがあるかも知れません。志望動機がわからないからと、ネットにある例文などをそのまま利用してしまうのは、就職面接で一番やってはいけないことです。

まずは、「なぜ自分がこの企業で働きたいのか」「この企業で何を成し遂げたいのか」「自分がこの企業で活かせるスキルはなんなのか」などを自己分析していきましょう。

関連記事

「自己分析は就活生のするもの。大人になった今、自己分析なんてやる必要がない」なんて思っていませんか?自己分析は何歳になっても役に立ちます。大人になってからも自己分析を行うことで、自分と向き合って、やりたいことや、やりたくないこと、今[…]

self-analysis-thumbnail

Business people working in modern office space

\\キャリアのプロに直接相談してみる//

 

ニートが就職の面接で聞かれる質問と回答例

ニートさんが面接に挑む際に必ずと言って聞かれるであろう質問について考えてみたいと思います。

この質問だけはしっかりと対策しておくべきというものを二つ厳選して紹介します。

・なぜニートになったのか?
・ニートでいる期間は何をしていたのか?

ニートの面接質問例①:なぜニートになったのか?

ニートの経歴がある人は、必ずと言っていいほどこの質問はされると思ってください。
先ほども言いましたが、この質問に対して言い訳をしたり、嘘をついたりすることはよくありません。

回答例を紹介していきます。

前職がブラックだった

「前職で勤めていた会社がブラック企業で、就職するための次の会社選びがどうしても慎重になってしまった」などの答え方があります。精神的に体調を崩してしまっていた場合は、「病院で◯◯と診断されました」と伝えましょう。ただし、何年もニートである期間があるときは、慎重に会社を探していたとはいえ、時間がかかりすぎではないか?と思われてしまいます。

 

家庭の事情

「親が倒れてしまって介護をしていた」「どうしても実家に帰らなければならない理由があった」など、さまざまな家庭の事情で会社を辞めてしまったケースが考えられます。本当に家庭の事情であれば、正直に伝えるべきですが、嘘をついてしまっているのであれば、すぐにボロが出てバレてしまう可能性もあるので辞めましょう。

 

資格の勉強をしていた

「司法試験などの難関資格を取得するために勉強していた」ということもあると思います。ただし、その資格と志望先の企業に関連がないとこの理由は意味がありません。また、結果的に資格が取れていなければ、最後までやり切る能力がないと判断されてマイナスなイメージにつながる可能性もあります。

 

なんとなく

「なんとなくニートをしていた」「働きたくなかった」という理由でニートをしていた人は、とにかくそこから自分がどう変わって、就職活動を行い、今日面接を受けているのかということをしっかりと話せるように対策していきましょう。

ネガティブな理由でも、その後の回答次第では、ポジティブな結果に繋げられる可能性もあります。

ニートの面接質問例②:ニートでいる期間は何をしていたのか?

この質問もニートの経歴がある人は、就職面接で必ず聞かれると思います。

少しでもよくみられようとして、「自分の成長に繋げるための時間に使っていました」などと答えてしまっても、ニートの期間が長ければ、成長にそんなに時間がかかるのかと思われてしまいます。

正直に、ニート期間は何をしていたのかを改めて思い出して答えましょう。
状況が複雑だったり、何と説明したらいいか分からない人は無料キャリア相談などを利用してみるのがオススメです。

\\キャリアのプロに直接相談してみる//

 

Concept of loneliness or depression. Image of three men with matchsticks sitting in the dark, one of them sad and erased.

ニートが就職活動の際に対策すべきこと

ニートさんが就職をしようと思ったときにどのような対策を行えばいいのでしょうか?
今すぐできる就職面接の対策方法も紹介します。

・面接を怖いと感じてしまってる場合
・ニートの経験を不利だと思っている場合
・面接で緊張してうまく話せない場合

ニートの就活対策①:面接を怖いと感じてしまってる場合

まずは、面接に対して怖いと感じていることを自覚することが大切です。ニートである経歴をどうしても後ろめたく思ってしまっている場合や、まだ働いた経験がないという人はどうしても就職ということに対してネガティブな感情を持ってしまいます。
また、面接はある意味、非日常的な空間でもあります。「何を聞かれるかわからない」「怒られるかもしれない」「うまく話せずに緊張してしまうかも」と不安になってしまうことは誰にでもあります。

まずは、緊張や不安などの恐怖を軽減するためにも、「面接」の練習を行なって面接の雰囲気や流れに慣れていくことが大切です。

ニートの就活対策②:ニートの経験を不利だと思っている場合

面接官をやっている人が思いきり態度に出すのはあり得ないと思いますが、就職面接の担当者の中にはニートという経歴に対してよくない印象を持っている人もいます。

「現実から逃げている」「働かずに怠けている人」「社会不適合者」などのイメージを持っている面接官であれば、面接をニートさんに対して強い口調で行ったり、意地悪な質問をしてくる可能性も考えられます。しかし、考え方を変えてみてください。
職歴や経歴で相手の人柄を見ない面接官がいるような企業が良いと言えるでしょうか。少しでも、そのような違和感を感じた場合は自分から身を引くのも検討してみましょう。

ニートの就活対策③:面接で緊張してうまく話せない場合

就職面接で緊張してしまう人の特徴として、「人と話すのが苦手」「人前に立つのが苦手」「目立つのが苦手」などが挙げられます。先ほども言いましたが面接は、非日常の空間でもあります。

その非日常の空間に飲まれてしまって、緊張してしまうことや、上がってしまうことは仕方のないことです。まず認識しておいて欲しいのは、「緊張することは悪いことではない」ということです。

どうせなら緊張していることも面接で活かしてみるのも手です。「面接に慣れていないので緊張しています!」と面接官に伝えてみましょう。

\\キャリアのプロに直接相談してみる//

 

関連記事

今日は大事な面接日。しかし、まさか面接当日に体調不良になってしまった!!大事な面接当日に体調不良で動けなかったら、せっかくの面接にも行くことができません。そんな時に大事なのは、マナーを守って適切な行動がとれるかどうかです。[…]

feeling-unwell-during-interview
関連記事

最近の就職活動のやり方は、時代の変化もあり昔と比べて大きく変わっています。その中で、とくに新しい採用試験の一つとして用いられているのがWeb面接です。Web面接は従来の対面で行われていた面接方法と違い、インターネット回線経由で行[…]

web-interview

Interior of modern work place with furniture. Desktop PCs are on tables and empty chairs.

まとめ

今回は、ニートさんが就職をしようと決意した時にどのような面接対策を行えばいいのかについて紹介してきました。

ニートという経歴は、不利に働くこともあるかも知れないですが、あなたが就職しようと決意したことはとても大きな一歩です。
この記事を読んで、就職に興味を持った人、就職をしたいけど何からすればいいのかわからないという人は、キャリアのプロに相談してみるのも一つの手です。

喋ることから面接対策

自分に合った業界や業種がわからない、面接で自分の状況や考えを伝えられるか不安などの悩みを抱える方は、ぜひ個別のキャリア相談サービスを活用してみてください。

キャリア相談サービス【しゃべりお】では、国家資格を持つキャリアコンサルタントと個別の(無料)オンライン相談をすることができます。
相談の中で掘り出された長所や強みは、”ポートフォリオ”として可視化され転職活動にも役立てることができます。

プロに相談することから始める職探しと自分探しで、本当の適材適所(マッチング)を経験してみませんか?

\\キャリアのプロに直接相談してみる//