- 2023年9月14日
shabellの大学生ライターインターンとは?実際に働く2人の体験談!
こんにちは! このサイトを運営する株式会社shabellでライターインターンをしています、大学3年のひなと、大学2年のめいです。 インターンって興味はあるけど、実際どうなんだろう…? やっぱり自分も長期インターンやってみるべきかな… ライターインター […]
こんにちは! このサイトを運営する株式会社shabellでライターインターンをしています、大学3年のひなと、大学2年のめいです。 インターンって興味はあるけど、実際どうなんだろう…? やっぱり自分も長期インターンやってみるべきかな… ライターインター […]
前例のない道をいく生き方、皆さんも一度は憧れたことがあるのではないでしょうか。 でも結局、選ぶのは無難な道… そんな方がほとんどだと思います。 今回お話を伺ったのは、プロフットバッグプレイヤーの石田さん。 日本で唯一の「プロ」のフットバッグプレイヤー […]
女性は結婚や出産によって、生活の中で優先すべきものが大きく変わります。 男性よりも女性の方がキャリアチェンジをする割合が多いのも当然なことなのでしょう。 しかし、結婚や出産をこれから控える女性にとっては、将来のキャリアビジョンを描きにくかったり、どこ […]
「ピアボーナス制度」というものを知っていますか? ピアボーナス制度はアメリカ発祥の新しい評価の仕組みであり、社員の働くモチベーションを高め、コミュニケーションを促し、そして社内を少しほっこりさせられるシステムです。 すでに日本でもピアボーナス制度を導 […]
かつて、転職に対する世間の評価はネガティブなものでした。 それは、終身雇用を善しとする考え方に基づいた、企業目線での評価だったように思われます。 一方、昨今ではキャリアアップのための転職やより活躍できる環境を目指してのキャリアチェンジは、前向きさや向 […]
「自己分析」は就活生のするもの。一人前の大人になった今、自己分析なんてやる必要がないと思っていませんか? 自己分析は何歳になっても役に立ちます。大人になった今、自己分析を行うことで、自分と向き合って、やりたいことや、やりたくないこと、今やるべきことを […]
皆さん、「旅」は好きですか? 旅ってどんなときに、どんな気持ちで、行くものでしょうか。 今回は、TABIPPOのCCOで「POOLO」学長の恩田倫孝さんへのインタビュー後編です。 恩田さんにとって旅とは? その考え方や、これからのビジョンについて伺っ […]
突然ですが、皆さんには、「やりたいこと」がありますか? 今、「やりたいこと」をやれていますでしょうか? ドキッとした方が、多いかもしれませんが、私自身も、何か一つの目標に向かっているわけではありません。 このままでいいのか、という不安に苛まれることも […]
この夏、コロナ禍も本格的に落ち着いてきたこともあり、今まで地元に帰りづらかった人もお盆などのタイミングで地元に帰れることが多いかもしれません。 地元を出るタイミングは人それぞれ、そして新しい土地で新しい生活を営む人もいれば、新しい土地に慣れず、地元に […]
shabellbaseのテーマでもある、自分らしさを「働く」でも実現するということ。 自分らしさの実感の尺度として、充実感や熱中度を挙げる人も多いと思います。 学生時代は、自分が好きなコトや興味があるコトに自分の時間を自由に使うことができ、充実も熱中 […]
今回は6月にリリースされた、弊社(株式会社shabell)の新サービス『しゃべりお』を実際に利用されたTさんに取材をしてきました。 『しゃべりお』とは、キャリアのプロと話すだけで自身のキャリアのモヤモヤが解消されたり、今まで気が付かなかった自分のいい […]
これからの通勤は新幹線の時代?! 会社で働いている人たちの通勤方法は、徒歩や自転車を始め、自家用車や電車、バスなどを使って通勤している人がほとんどだと思います。なかには、タクシーを使って通勤している人もいるかもしれません。 通勤方法は様々ですが、今回 […]
「地方」と「都会」はどっちで暮らすのがいいか? という論争は常にどこかで起こっていることだと思います。 地方には地方の魅力があり、都会には都会の魅力があります。 私は、生まれ育ちが地方で、大学進学まで約18年間、大学に進学してからは都会・東京に現在進 […]
転職活動をしたことがない人にはあまり馴染みのない書類である、職務経歴書。 「職務経歴って何?」「何をどう書けばいいの?」そんなふうに思っている人も多いかもしれません。 シャベリン 僕も実際よくわかりません! […]
先日、弊社からリリースされた新サービス「しゃべりお」は、しゃべるだけで履歴書や職務経歴書だけでなく、自分の個性や魅力をポートフォリオ化した自己PRツールが作成できる完全無料のWEBサービスです。 shabellbaseを立ち上げた当時、弊社ではなりた […]
人事評価は、会社によっても違いますが、1年ごと、半期ごと、四半期ごとと決まっており、その期間における社員の会社への貢献度や、業務の達成度合い、本人の能力などを、組織が決めた社内共通の評価システムによって社員を評価する制度のことです。 その際に人事評価 […]