contact
us
LINE facebook
“あなたらしさの種“を育てる『ヒント』を提供するメディア。

【カメラマン】相談相手が居ない時、趣味を仕事にしたい時はshabellに頼ろう!ユーザーインタビューvol.3!

カメラを構える2人

普段はなかなか会うことのできない自分の憧れの人から自分にあったアドバイスをもらえる ”キャリアシェアアプリ”『shabell』。
shabellでは、タレントやスポーツ選手、弁護士やインフルエンサーなど、”その道のプロ”からユーザーの気になっていることを直接聞くことができます。 

今回は相談者の中から、ファーストキャリアを美容師として歩んだ後、4回の転職をご経験されたCさんにインタビューさせていただきました。
※相談者様のプライバシーを守るため、匿名インタビューとさせていただきます。

Cさんはカメラにとても興味があるそうで、会社員をしながらカメラマンとしても活躍する”ぬまさん”に相談をしたそうです。
どんな相談をしたのか、相談後どんな変化があったのか、、などなど率直な感想を聞いてみました!

・「相談したい事」は明確なのに相談する人がいない
趣味を仕事にしていくにあたり、自分にもっと自信を持ちたい
・プロはどのようにスキルを習得したのか自分だけが聞ける裏話を聞きたい!
そんな思いを持つ方に特に読んでいただきたいインタビューとなりました。

 

この人だ!と思った

カメラのイラスト

まずは自己紹介からお願いします!

Cさん:京都府出身の27歳です。高校卒業とともに大阪の美容専門学校へ進学しました。
専門学校卒業後、大阪の美容院に就職。その後出産や育児で4回の転職を経て、現在は東京のベンチャー企業へ入社し、働いています。

 

ありがとうございます!Cさんは現在どんなお仕事をされてるんですか?

Cさん:現在は新規顧客の集客をメインでやらせてもらっています!
最近では撮影や画像作成などのクリエイティブな部分も携わっております。

基本的には数字を見る部署にはなるので、集客全体の数字を管理したり新しいアクションを考えたりなどもしております。

 

shabellで相談をしたいと思ったきっかけはなんですか?

Cさん:これまで自分の中で、これといって自信のあるスキルがなかったので、自分にカメラが向いているのか明確にさせたかったことがきっかけですね。

今の仕事もプライベートも、カメラが好きで撮ってるから撮影を任せてもらってますが、全く自信はなかったので、こんな写真でいいんだろうか、、という悩みはありました。
やり方が分からず周りに聞ける人は誰もいなかったので、カメラに詳しく、経験されている方のお話が聞きたい!と思ったのがきっかけですね。

 

実際に相談されたその道のプロの方(以下:シャベラ-)はどうやって見つけたのでしょうか。

Cさん:カメラマンで検索し、候補としてでてきた方でした。

複数人ヒットしましたが、プロフィール文の内容が自分の経験と一番近く、相談できる内容なども詳細に記載されていたので、この人だ!と思い、「ぬまさん」というシャベラ-さんに相談しました。

また、この方の働き方やカメラを始めた経緯などもお聞きしたいと思ったのも理由の一つですね。

 

経験者の言葉が私の背中を押してくれた

「プロに直接相談」って今まで無かった文化だと思うんですが、実際に使ってみていかがでしたか?

Cさん:一言でいうと使ってみて本当によかったです!自分の中で悩んでもやもやしていた部分が解決し、やりたいことが明確になったことがとても大きかったですね。

未経験の私でもなろうと思えばなれるんだ!!!と思わせていただいたことや、背中を押すような言葉をかけてくださったことが私の中でとても大きく気持ちが動いた部分でした。
行動に移せるような道を作ってくださったぬまさんには、とても感謝しています。

 

相談後の次のステップは見つかりましたか?

Cさん:相談して2ヶ月後ぐらいに、撮影の依頼をちょこちょこいただけるようになったり入会するか悩んでいた月額講座なども参加し、現在は目標に向かって絶賛勉強中です!

ぬまさんにアドバイスいただいたことを実践しただけで、ここまで変化するんだと実感しました。

 

shabellを使ってみた感想を聞かせてください!

Cさん:その道を極めた方のお話を聞く機会は、こういったアプリがないと聞けないと思うので、簡単に検索して、相談したい方に相談できるというのはとても良いと思いました。

また、電話のみではなくチャットでのやり取りもあるため、予め相談事がチャットで共有できることがよかったです。

相談する前にシャベラ-さんのプロフィール文を読むことで、誰に相談すべきかを判断できるの魅力的でしたね。プロフィール分に記載されている情報が、私と近い経験を持った方だったので、行動すれば夢に手が届きそうな、実現性のある話をたくさんしていただきました

 

使用前と、相談後で「shabell」のイメージは変わりましたか?

Cさん:初めの一言目が緊張しましたが、逆に知らないからこそいろんなことが聞けるというのが大きな気づきでした。

通話できる時間は30分だと思うんですが、相談するまでは30分は長いと感じましたしこんなに話せるの?って思っていましたが、話し始めると次々聞きたいことがでてきてあっという間に過ぎていきました(笑)

相談するまで迷いもありましたが、相談してみて本当に良かったです。

 

最後自分の経験をもとにメッセージください!

Cさん:やりたいこと、不安なこと、もやもやしていることなどなど皆さん沢山あると思うのですが何もせず今のままでいるより、「まあとりあえずやってみるか」と一回チャレンジしてみる事が大事だと感じました。

私は自信がなく何も行動に移さなかったときは、同じ状況から抜け出せずにいました。ですが、このshabellを通して一歩踏み出してみると、見える世界が変わりました。

個人差はあるかもしれませんが、やってみて損はないと思います。
今の自分がいるのは、このshabellのおかげなのでとても感謝してます。

***

今回はカメラのスキルを伸ばし、趣味を極めたいという目標を持つCさんに、実際にshabellアプリを使った感想をお聞きしました。

「一歩踏み出して行動すれば手が届きそうな、そんな実現性のある話をたくさんしてくださった」と語るCさん。
相談後は実際にカメラマンとしてのお仕事を頂いたり、目標に向かって勉強を始めたりと、取材の中でもとてもいきいきと、楽しそうにお話をしてくださいました。

そして、今回Cさんが相談をしたぬまさんについての記事も、shabellbaseで紹介しているので、気になる方はこちらもチェックしてみてください!

関連記事

今回は、会社員として働きながら、カメラマンとしても幅広く活躍されているぬまさんにインタビューをさせていただきました。自分のキャリアについて悩んでいる方、カメラマンになりたいと思っている方、やりたいことがわからない方などに特に読んで[…]

ポーズを決める長沼さん



shabellbaseでは今後も、多種多様な肩書きを持ったプロフェッショナルから具体的な話を聞くことで、やりたいことの実現やなりたい姿を応援します。

Cさんのように悩みがある方は、今後も体験記事やシャベラ-記事を読んでみてください!あなたの夢探しやライフプランに役立つヒントを見つかる手助けができると幸いです。

ぬま さん
ぬま|フォトグラファー


1991年生まれ。千葉県出身。株式会社TABIPPOでメディア運用・広告運用など会社員として働きながらカメラマンとして広告/宣材/取材・インタビュー/物撮りを中心に活動。

旅の総合WEBメディア:https://tabippo.net/
TABIPPO Twitter:https://twitter.com/TABIPPO

 

関連記事

普段は会うことのできない憧れの人から直接自分にあったアドバイスをもらうことのできる”キャリアシェアアプリ”『shabell』。shabellでは役者やスポーツ選手、テレビプロデューサーやYouTuberなど”その道のプロ”からユーザ[…]

喜ぶ男性のイラスト
関連記事

普段はなかなか会うことのできない自分の憧れの人から自分にあったアドバイスをもらえる ”キャリアシェアアプリ”『shabell』。shabellでは、タレントやスポーツ選手、弁護士やインフルエンサーなど、”その道のプロ”からユーザーの気に[…]

仕事に悩む女性

LINE@バナーシンプルブラックインタビュー記事用

   
NO IMAGE

What's ”shabellbase”?

自分らしさは探すものじゃない、育むものだ。
明るい社会と未来のために、だれもが必ず持っている、“あなたらしさの種“を育てるヒントを提供するのがshabellのバリュー。
shabellbaseは、自分らしく生きる人の軌跡や考え方を綴った、キャリア、ライフスタイル、価値観にフォーカスし、“生き方図書館“ を目指すウェブメディアです。

CTR IMG